皆様の声・体験談
櫂公太さん(仮名)の場合
腎結石・尿路結石・尿道結石問題は小さいうちにスピード感を持って
「1か月ほど前から右腰から脇腹にかけて鈍痛がありました。腹部膨満感も半年前から断続的にあり『これはちょっとまずいなー』との思いがありました。畑仕事やゴルフの筋肉痛とは違う感覚です。
2023年5月12日夕方、突然おチンチンに激痛が走り、思わず大声を上げました。時間にして1秒程度、断続的に4~5回あり、1時間ほど経過後再発作。その繰り返しでした。
不思議なことに朝1度発作があるものの、その後午後まで無く、夕方から夜にかけて繰り返すこと4日間。これは結石だと悟り、5月15日の夕方の会食の予定をキャンセルして、日本冬虫夏草を飲み始めました。歩くのも怖くなり、妻に持ってきてもらう始末でした。
すると発作はあるものの、間隔が長くなり、何より痛みが劇的に減ったのです。今までが10とすると1~0.5ぐらいです。『また来たな!』『まだ体の中に残っているな!』『早く出ちまいな!』と自分の体に呼びかけながら5月18日まで6日間過ごしました。
食べ物に気を付け、日本冬虫夏草をはじめとする水分をたっぷり取り、酒とカフェインは控えながら普段の生活ができていました。というより結石になる前よりすこぶる元気に過ごせていました。
痛みから解放される
5月20日には違和感や痛みが消失してすっきりし、完全復活しました。
思えば2008年北京五輪の夏、尿路結石を経験しています。その時は飲食するとすぐ下腹部に激痛の発作。時間も5秒と長く、しかもインターバル無しというひどいものでした。
たまらず病院に行き、点滴を受け、投薬と並走して日本冬虫夏草を飲みました。痛み、頻度ともに減り、1週間ほどで回復しました。(その時の痛みの記憶が体に残っていました)
ところが、そのストレスで続けざまに帯状疱疹に罹患し、仕事が手につかず、結局3週間棒に振りました。
この度は、仕事をこなしながら、恐怖心も無く、落ち着いて発作が治まるのを待つことができました。その後再発は起きていません」
2024年3月28日のお話より