猫丸のはなし65 2週間ぶりに雨が
降ってくれました。植物もホッとしています。
庭のニラが育ちました。ニラは強いね。ほっといてもグングン育つ。種が飛んで思わぬ場所で我が物顔で育ってる。たとえば生垣とかね。
そういうわけで、生垣のネズミモチがニラに養分を取られたせいか、葉が黄色に変色して弱ってしまいました。
移植を試みました。掘り起こすと根のごつさは想像をはるかに超えていました。これならネズミモチが弱るのは無理もないことです。食べたら元気になること間違いなしです。実際、滋養強壮のお野菜として昔から慕われてきました。
ニラに含まれるアリシンが血液をサラサラにし、体を温めてくれます。VB1の吸収を助け、疲労回復を促します。
(血液サラサラ、温める、緊張をほぐすことによる安眠、これらはどれもがん予防につながっています)